1. HOME
  2. 徳島大学i.school
  3. ワークショップ手法

i.school TOKUSHIMA UNIVERSITY

徳島大学i.schoolとは

ワークショップ手法

workshop

徳島大学i.schoolは、一般社団法人日本社会イノベーションセンターJSIC)が運営する東京大学発イノベーション教育プログラムであるi.school全国初の認可を受け、i.schoolの開発した「イノベーションワークショップ」を中心としたワークショップ手法を使用しています。イノベーションワークショップのプログラムは、JSICが認定する検定を取得した教職員が提供します。

i.schoolでは、人間中心アプローチを基礎とし、人間の創造性に関する「学術的知見」等に基づいてワークショップを設計、ファシリテーションすることによって、生み出されるアイディアの質を高め、革新的アイディアを創出できる人材の育成方法を目指している。

1.革新的な製品やサービスのアイディアを発想する
2.アイディアが実際にイノベーションにつながるという仮説を検証する
3.仮説検証された製品、サービスのアイディアを事業化する
4.事業の規模を拡大し、本格事業にする
1〜4の全ての段階を含めて、実施されるワークショップをイノベーションワークショップとよぶが、特に1の段階で行われるワークショップが「アイディア創出ワークショップ」と呼ぶ

堀井 秀之「イノベーションを生むワークショップの教科書 i.school流アイディア創出法」2021.日経BP

その他にも適宜、以下のワークショップを行います

  • デザイン思考系アイデア発想ワークショップ
  • フューチャーセッション
  • グラフィック・ファシリテーション
  • アクティブ・ブック・ダイアローグ

など

ワークショップのお問合せ・ご依頼はこちら